モデルコース
甑島パワースポット巡りコース
#1泊2日

コース概要
甑島のパワースポットをめぐる1泊コース
レンタカーで自然が作り出した神秘的な甑島を巡るコース。 各島独特の風景・歴史・文化から、行く先々で癒しやパワーを感じてみよう。
スケジュール
1日目
1
車で10分
2
車で15分
3
車で5分
4
感じるスポット(上甑島)-『甑大明神橋』・『鹿の子大橋』
12:30
甑(せいろ)の形に似た大岩を御神体とする甑大明神が祭られている。
「甑島」地名の由来と言われている場所。鹿の子大橋の下は自然を肌で感じられる。

車で5分
5
感じるスポット(上甑島) - 『平良地区の小さな神社』
13:00
小さな祠だけの神社。その中には不思議な由来の神様がある。
・三島神社
・恵比寿神社
・水神社
・愛宕神社

車で5分
6
車で10分
7
車で5分
8
感じるスポット(下甑島)- 海・空・山『鳥ノ巣山展望所』(甑大橋ビュースポット)
14:20
下甑島の北端に位置し甑大橋を見下ろせるビュースポット。
遊歩道もあり、海岸まで下りられる。

車で10分
9
感じるスポット(下甑島) - 橋の下も見所『吹切陸橋・遊歩道』
15:00
下甑島で最も幅が狭く東と西の海が両方楽しめる鹿島町の吹切(ふっきり)陸橋。
地元では通称ヒギレと呼ばれ、橋の下の旧道もお勧め。

車で15分
10
長浜地区で宿泊『お宿選択』
15:45
・ホテル『親和館』
・『ampersand(アンパサンド)』
・『民宿あづま』
など
2日目は朝が早めの出発。
1日目はお宿へチェックインしたら、ゆっくりお休み下さい。
次の行程へ
2日目
11
宿を出発
7:30
歩きやすい服装
次の行程へ
12
感じるスポット(下甑島) - 甑島の秘境『内川内』
8:00
下甑島の最高峰・尾岳の南側、標高200~300mの山の斜面にある内川内集落。
2段に落ちる滝からパワーを感じる。

車で30分
13
感じるスポット(下甑島) - 『瀬々野浦』
11:00
恵比寿神社・久遠縁龍王神社・大帯姫神社・権現さま・竪石と数多くの言伝えがある。

車で25分
14
車で10分
15
感じるスポット(下甑島) - マイナスイオン溢れる『瀬尾観音三滝』
13:40~14:10
高さ55mの滝は三段になって落ち、1番下の滝壺の近くには観音像が祀られている。
マイナスイオンが溢れる癒しのスポット。

車で1時間
16
感じるスポット(上甑島) - 歴史を感じる『里麓武家屋敷跡』
15:10
トンボロ(陸繋砂州)という特殊な地形の上にある地理学上世界的に有名な里町。
見事に積み上げられた玉石垣の里麓武家屋敷跡通り、歴史を感じながらの散策。

車で3分
17
次の行程へ
18
おつかれさまでした。
16:30里港発 / 17:20川内港着
上甑島(里港)を出発→船の旅→本土(川内港)到着
